IS6FXは、4つのボーナスを常設。
新規口座開設ボーナスや入金ボーナス、友人紹介キャッシュバック、ポイント還元システムと、内容も多岐にわたります。
この記事では、IS6FXの会社情報やボーナスのおすすめ方法まで、沢山の情報をお伝え&解説!
【クリックで内容をすぐ見れます!】
IS6FXについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も確認してみるとよいかもしれません。

口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
CAPITA投資ナビ編集部では、独自に調査したアンケート結果や調査に基づいて記事を作成しています。
単にウェブ上のコンテンツをまとめたわけではなく、上場企業だからこそできるリサーチ力や実際のユーザーへのインタビューに基づいたコンテンツを作成しています。
CAPITA投資ナビ編集部での記事制作の様子が気になる方はこちらもチェックしてください!
※こちらは海外在住の日本人向けコンテンツになります。
IS6FXでは4種類のボーナスキャンペーンを開催中

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)では、4種類のボーナスキャンペーンを常時用意しています。
具体的には以下のボーナスキャンペーンを実施しており、自己資金以上の証拠金を確保できるのがメリット。
ただし、IS6FXのボーナスは口座タイプによって適用状況が異なる点に注意しましょう。
スタンダード口座であれば基本的にすべてのボーナスを受け取れますが、EX口座やマイクロ口座などでは対象外のキャンペーンもあります。
そのため、自分が利用する口座でどのボーナスが受け取れるか把握しておくことが大切。
次章から、それぞれのボーナス内容について詳しく見ていきます。
新規口座開設ボーナス
IS6FXでは、新規に口座を開設する、3,000円分の口座開設ボーナスが受け取ることが可能に。
口座開設ボーナスの概要は以下の通りです。
項目 | 内容(2025年4月現在) |
---|---|
対象者 | 新規でスタンダード口座を開設し、本人確認を完了した方 |
金額 | 3,000円分(未入金で受け取り可能) |
受取方法 | 本人確認書類を提出→口座有効化後、自動で付与 |
有効期限 | 付与日から60日間 |
利用条件 | ボーナス自体は出金不可、利益のみ出金可能 |
このボーナスは「未入金ボーナス」と呼ばれ、自己資金を入金しなくても実際の取引が体験できるのが最大の特徴。
例えば、3,000円のボーナスを元手に少量の取引を行い、プラットフォームの使い方や約定力、スプレッドの傾向などを実地で学べます。
仮に利益が出ればその分は出金することもでき、ボーナスを使い切って損失が出ても、自分の資金は減らないためノーリスクで経験を積めるのも特徴。
ただし、新規口座開設ボーナスは期間限定キャンペーンとして提供されている場合もあります。
今後も延長や再開される可能性はありますが、タイミングを逃さず受け取っておくと良いでしょう。
特に初心者にとって、このボーナスで実際のトレードを無料体験できる意義は大きいので、口座開設時には忘れずに受け取っておきたいですね。
口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
ウェルカムボーナス
ウェルカムボーナスは、初回を含む最初の数回の入金に対して付与される入金ボーナスキャンペーン。
IS6FXでは現在、初回~3回目までの入金が対象となり、それぞれボーナス割合が異なる特典が用意されています。
以下では、このウェルカムボーナスの詳細(対象口座や各入金回のボーナス割合)について解説します。
スタンダード口座とEX口座が対象
IS6FXの入金ボーナスが受け取れるのは以下の2口座タイプです。
口座タイプ | 入金ボーナス | 備考 |
---|---|---|
スタンダード口座 | 対象 | 初心者向け、バランス型 |
EX口座 | 対象 | 高機能口座。 クッション機能や出金条件に違いあり |
マイクロ / プロ口座など | 対象外 | スプレッド重視型だがボーナスなし |
スタンダード口座は開設・入金両方のボーナスの対象になっているため、資金増強を狙うならスタンダード口座がおすすめです。
一方、EX口座では入金ボーナスは受け取れますが、開設ボーナスがない点に注意しましょう。
また、マイクロ口座やプロ口座などは入金ボーナスの対象外となっているため注意してください。
初回入金時100%ボーナス【上限6万円】
初回の入金に対しては、入金額の100%がボーナスとして付与されます。
入金回数 | ボーナス率 | 上限額 | ボーナス例 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
初回入金 | 100% | 6万円 | 6万円入金 → 6万円ボーナス 合計12万円 | 実質証拠金2倍。 スタートダッシュに最適。 |
この初回100%ボーナスにより、証拠金が実質2倍になり、口座開設ボーナス3,000円も併せれば、12万3,000円の資金から取引開始できる計算です。
自己資金だけでは達成しづらい大きなポジションにも挑戦できるため、初回入金ボーナスは是非とも最大限活用したいところ。
初回ボーナスを最大額もらうための推奨入金額は6万円であり、最も効率よく証拠金を増すことができます。
もちろん無理のない範囲で構いませんが、少額ずつ複数回に分けて入金するよりは最初にまとまった額を入金した方がお得になる点は覚えておきましょう。
2回目入金時50%ボーナス【上限10万円】
2回目の入金に対しては、入金額の50%がボーナスとして付与されます。
入金回数 | ボーナス率 | 上限額 | ボーナス例 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
2回目入金 | 50% | 10万円 | 20万円入金 → +10万円ボーナス 合計30万円 | 証拠金が1.5倍。 中規模以上の追加入金に有効。 |
上限額は10万円までとなっており、初回よりもボーナス割合は下がるものの付与上限は高く設定されています。
50%ボーナスにより、2回目の入金では証拠金が1.5倍になり、まとまった資金を追加する際には大きな助けとなるでしょう。
例えば初回に6万円+ボーナス6万円で12万円に増やし、その後追加で20万円入金するとボーナス10万円が付きます。
結果、合計で42万3,000円(初回12万3,000円 + 2回目入金20万円 + 2回目ボーナス10万円)の証拠金となり、さらに取引余力が増すことに。
2回目ボーナスも満額を狙うなら20万円の入金が目安ですが、自分の資金計画に合わせて入金額を決めて問題ありません。
少額入金でも確実に証拠金が増える点を活かし、無理のない範囲で活用しましょう。
3回目入金時30%ボーナス【上限20万円】
3回目の入金に対しては、入金額の30%がボーナスが付与されます。
入金回数 | ボーナス率 | 上限額 | ボーナス例 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
3回目入金 | 30% | 20万円 | 約66.7万円入金 → +20万円ボーナス 合計約86.7万円 | 長期運用者向け。 高額ボーナスが魅力。 |
30%ボーナスでは、入金によって証拠金が1.3倍になります。
初回・2回目ほどの倍率ではありませんが、3回目まで継続してボーナスがもらえる点で非常に手厚いキャンペーン。
仮に初回から順調に上限ボーナスを活用した場合、3回の入金合計で最大36万円分のボーナスを獲得できる計算です(6万+10万+20万=36万円)。
このようにIS6FXのウェルカムボーナスは段階的に合計3回の入金まで適用。
一度きりではなく複数回にわたってボーナスがもらえるため、初回入金時に大きな額を用意できなくても、後から追加資金を投入する際に再度ボーナス恩恵を受けられるのが利点です。
資金計画に合わせてボーナスをフル活用し、自分の証拠金を効率よく増強していきましょう。
口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
友人紹介キャッシュバック5,000円
IS6FXでは、紹介リンクを通じて友人が新規登録&条件達成すると、紹介者に最大5,000円の現金キャッシュバックが支払われる制度があります。
この報酬は現金で支払われ、出金も可能な点が大きな魅力。
項目 | 内容 |
---|---|
対象口座 | スタンダード口座 / マイクロ口座 |
紹介者の条件 | IS6FX口座を保有(スタンダード等) |
報酬額 | 最大5,000円 / 1人(条件達成ごと) |
報酬の受取形式 | 現金(出金可能)/証拠金としても利用可 |
支払条件 | 紹介された友人が「口座開設+本人確認+初回取引/入金」完了時点 |
紹介人数制限 | なし(紹介数に応じて報酬が加算) |
ただし、以下の点には注意が必要です。
- 自分で複数アカウントを作成して紹介する行為は禁止、報酬無効やアカウント停止の可能性あり
- 友人の取引状況やキャンペーンにより変動する場合あり
友人紹介キャッシュバックのメリットは、リスクなく現金収入を得られる点。
自分自身は特にトレードをしなくても、紹介した友人が取引を始めてくれれば報酬が入ります。
またボーナスは直接出金できませんが、この紹介報酬はそのまま銀行口座に出金が可能。
IS6FXからの安定したキャッシュバック収入源にもなるため、身近にFX取引に興味を持っている友人がいれば積極的に紹介してみると良いでしょう。
IS6FXを紹介した1人が条件を達成するごとに報酬が付与される
IS6FXの友人紹介プログラムでは、紹介した各友人が条件を達成するたびに紹介者へ報酬が発生。
具体的な流れとしては次の通りです。
紹介者はIS6FXのマイページ等から発行できる紹介リンクや紹介コードを友人に伝えます。
友人がそのリンク経由でIS6FXの口座開設を行い、本人確認を完了します。
開設した友人の口座で一定額の入金または一定数量の取引(もしくはその両方)が行われると、紹介条件達成となります。
条件達成の都度、紹介者の取引口座へ現金5,000円がキャッシュバックされます。
1人の友人が条件を満たせば5,000円、別の友人も条件を満たせばさらに5,000円…というように達成ごとに報酬が加算されていきます。
周囲に海外FXに興味のある方がいる場合は、友人紹介キャッシュバックを利用しましょう。
IS6FXのポイント還元システム
IS6FXのポイント還元システム(IS6ポイント)は、取引やログインをすることで独自のポイントが貯まり、そのポイントをボーナス等に交換できるロイヤリティプログラムです。
項目 | 内容 |
---|---|
獲得方法 | ① 毎日ログインでもらえる ② 取引数量に応じて付与 |
ポイント上限 | なし(取引量が多いほど貯まる) |
利用方法 | ボーナス抽選ガチャの利用・証拠金への換算 |
ガチャの仕組み | 必ずボーナスがもらえる(ハズレなし) |
ポイントの有効期限 | あり(長期間未使用で失効の可能性) |
取引量に応じてキャッシュバックを受け取る仕組みと似ていますが、直接現金ではなくポイントが付与される点が特徴。
このポイント還元システムは取引コストの実質的な割引とも言えます。
例えば取引ごとにスプレッドコストがかかりますが、その一部がポイントで戻ってくることで、結果的に次回以降の取引資金に充当できます。
特に取引量の多いトレーダーほど恩恵が大きく、ヘビーユーザーへのインセンティブとして機能。
取引すればするほどポイントが貯まるお得なサービスなので、IS6FXで長期的にトレードするつもりなら是非活用したい制度です。
口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
IS6FXの概要

ここで一度、IS6FXという海外FX業者自体の概要を整理。
IS6FXはセントビンセント・グレナディーン諸島の金融ライセンスを取得して運営していますが、日本の金融庁には未登録です。
公式では「日本居住者を主な対象とはしていない」という表明をしているものの、日本人トレーダーの利用自体は違法ではありません。
以下に詳しい概要をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
最大レバレッジ | 通常:最大1,000倍 一部口座で2,000倍・6,666倍の超高レバレッジも提供 |
ゼロカットシステム | 対応(追証なし) 口座残高がマイナスになっても自動リセットされ損失超過なし |
取扱商品 | 通貨ペア(約30種以上) 株価指数、金・銀などの貴金属、エネルギー、仮想通貨CFD |
口座タイプ | ・スタンダード口座 ・EX口座 ・マイクロ口座 ・プロ口座 ・超高レバレッジ口座 ・暗号資産専用口座など |
取引ツール | MT4 / MT5 に対応(PC・スマホ・Webトレーダーも可) |
取引コスト | ・スタンダード口座:スプレッド平均1.6~1.8pips、手数料無料 ・EX口座:スプレッド狭め、取引手数料あり(ボーナスの現金化可能) |
資金管理体制 | 顧客資金は分別管理され、信頼できる金融機関に預託 ※国内の信託保全制度とは異なり、法的保護は限定的 |
サポート体制 | 日本語対応あり(チャット・メール対応可能) サポート対応時間内なら迅速な返信あり |
出金対応 | 過去に遅延の声もあったが、現在は改善され出金スピードも向上傾向 |
総じて、IS6FXは高いボーナス還元とハイレバレッジを武器に急成長している海外FXブローカー。
日本語サポートにも力を入れており、日本人在住者でも比較的安心して利用できる環境が整っています。
ただし、日本国内の金融庁の監督下にはないため、トラブル時の救済は海外当局の管轄になり、日本の投資者保護基金等の対象外。
利用にあたっては自己責任であることを忘れないようにしましょう。
IS6FXのボーナスに関する注意点

IS6FXのボーナスは非常に魅力的ですが、利用にあたって押さえておくべき重要なルールや注意点があります。
ボーナスを正しく活用するため、以下のポイントを事前に理解しておきましょう。
口座から出金するとボーナスが消滅する
IS6FXでは、取引口座から資金を出金すると、その口座に付与されていたボーナスは全額消滅します。
これは多くの海外FX業者のボーナスに共通ルール。
具体例
口座に自己資金の10万円と5万円のボーナスがあった状態で1万円を出金申請した場合、残っていた5万円のボーナスはすべて消滅。
このルールは、ユーザーがボーナスだけを残して自己資金を引き出すことを防ぐため。
もし出金してもボーナスが残ったままだと、実質的にボーナスを現金化したのと同じ状況になってしまいます。
そのため、一度でも出金操作を行うとその時点でボーナスはゼロになる仕様に。
従って、ボーナスを活かして取引を続けたい場合は、出金のタイミングに注意する必要があります。
利益が出て資金を引き出したい場合でも、出金するとボーナスが消えることを織り込んだ上で計画しましょう。
もし出金したい状況になった場合は、一度ボーナス分も含めて全額出金してしまい、必要なら再度入金し直すという方法もあります。
基本的には「ボーナスは出金すれば消える」ことを前提に、ボーナスが付与された口座からは極力出金しない運用が望ましいでしょう。
スタンダード口座のボーナスはクッション機能付きだがEX口座にはついていない
IS6FXのボーナスには、クッション機能の有無という観点でも注意が必要です。
クッション機能とは
ボーナスが証拠金として損失のクッション(緩衝材)になる機能。
具体的には、取引で損失が出てもボーナスから消費されるため、証拠金維持やロスカットに有利に働く。
クッション機能がないボーナスでは、損失が出るとボーナスより先に自己資金が減ってしまい、ボーナスはあくまで追加証拠金の役割しか果たしません。
IS6FXでは、スタンダード口座でもらえるボーナスにはクッション機能が付いています。
そのためスタンダード口座では、ボーナスを含めた残高がゼロになるまでは強制ロスカットにならず、自己資金が守られやすくなっています。
一方で、EX口座でもらえるボーナスにはクッション機能がありません。
EX口座はスタンダード口座とは異なり、ボーナスを条件達成で現金化できるという魅力がありますが、その代わりに損失発生時には真っ先に自己資金が減る仕組みです。
初心者やボーナスを安全に活かしたい方はスタンダード口座、ボーナスを現金として手にしたい上級者はEX口座と、自身の目的に応じて使い分けると良いでしょう。
ボーナス自体の出金はできない
ただし、ボーナスを利用して得た利益は出金できます。
たとえば口座開設ボーナス3,000円だけでトレードを行い、残高を8,000円に増やせたとします。
この場合、元のボーナス3,000円は出金できませんが、増えた利益5,000円分については引き出すことが可能に。
ボーナスは証拠金を増やして取引チャンスを広げるためのサービスであり、現金プレゼントとは異なるという点を理解しておきましょう。
したがって、ボーナスを受け取ったら積極的に取引に活用し、利益を上げてから出金することが基本戦略となります。
ボーナスはあくまで「使って増やすもの」と割り切りましょう。
資金を別口座に移動すると同じ割合のボーナスが消滅する
たとえばA口座に10万円(うちボーナス4万円)があり、そのうち5万円をB口座へ資金移動した場合、A口座に残るボーナスは移動比率に応じて減額され、最終的にA口座のボーナスは消滅する仕様です。
このルールはユーザーによるボーナスの不正活用を防ぐためと考えられます。
資金移動時にボーナスが一緒に移動できたり残存できたりすると、ボーナスを分離して事実上の出金を行う抜け道になりかねません。
そのためIS6FXでは口座間の資金振替を行った瞬間に元口座のボーナスはすべて消えてしまう仕様にしています。
したがって、ボーナスを保有している口座から他の口座へ資金移動しないことが基本。
どうしても別口座へ資金を移したい場合は、移動元のボーナスは諦めなければなりません。
ボーナスが付いていない状態のときに資金移動を行うか、新規に資金を追加するなどして対処しましょう。
うっかり資金移動をしてボーナスが消えてしまった…というミスがないよう十分気を付けてください。
入金ボーナスは不定期にリセットされ、再度利用可能になる
IS6FXの入金ボーナス(ウェルカムボーナス)は通常、一度各回のボーナスを受け取ると同一ユーザーについては終了します。
しかし、IS6FXでは不定期に「入金ボーナスリセット」キャンペーンが実施されることがあり、既に過去に初回~3回目の入金ボーナスを受け取ったことがあるユーザーでも、再度初回から3回分の入金ボーナスを受け取れることが可能。
直近の例
2024年12月2日(月)午前7時にウェルカムボーナスのリセットが実施。
以前にウェルカムボーナスを使い切っていたユーザーも、新たな入金について各種ボーナスの受け取りが可能に。
このボーナスリセットは完全に不定期で行われます。
キャンペーン情報はIS6FXの公式サイトやSNS、メールマガジンなどで告知されますので、日頃から情報をチェックしておきましょう。
注意点としては、リセット後に再度ボーナスを受け取った場合でも、前述の各種ルール(出金で消滅、資金移動で消滅、ボーナス自体は出金不可等)は同じです。
また、リセット頻度は不明瞭なので「またそのうちリセットが来るだろう」と期待しすぎないようにしましょう。
基本的には一度きりのボーナスと思って計画を立て、運良くリセットが来たらラッキー程度に考えるのがおすすめです。
口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
IS6FXのボーナスのおすすめ活用方法

豊富なボーナスを提供するIS6FXですが、これらをただ受け取るだけでなく上手に活用することで取引成績の向上やリスク低減につなげることができます。
ここでは、特に初心者から中級者に向けてIS6FXのボーナスを有効に活用するための方法を2つ紹介します。
ボーナスの範囲で取引を行いIS6FXでのトレードに慣れる
具体的には、口座開設ボーナスや入金ボーナスでもらったクレジット内でポジションを取り、自己資金を極力減らさない範囲でトレードするというもの。
これにより、実際のマーケットでの売買を経験しながらも、自分のお金を大きく減らすリスクを抑えることができます。
具体例
・新規口座開設ボーナスの3,000円を使って少額の取引
うまく利益が出せればそれを原資にさらに取引を拡大でき、たとえ損失が出ても自分の預けたお金が減るわけではないので痛手はありません。
いわばデモトレードとリアルトレードの中間のような感覚で、市場の動きや取引ツールの使い勝手に慣れることが可能。
この方法のメリットは、心理的な安定感を得られること。
損してもボーナスだから大丈夫と思えることで、初心者でも落ち着いて取引に臨めます。
ただし注意点として、ボーナスだけの場合利益が出てもそれを出金するには一部自己資金も入れる必要がある場合やあまりに少額だと取引制限がかかることが。
そのため、完全にボーナスだけで永遠に取引し続けることは現実的ではありません。
あくまで最初のステップとしてボーナス範囲で腕試しであり、取引に慣れてきたら徐々に自己資金も含めた運用に移行していくと良いでしょう。
取引のロット数を増やし大口取引を行う
ボーナスによって証拠金が増えている分、通常は持てないような大口のポジションを保有でき、利益拡大を狙うことが可能に。
例えば、自己資金が少ないときは0.1ロット程度が限界だったトレードでも、ボーナスで証拠金が2倍になっていれば0.2ロットや0.3ロットのポジションを持つことが可能。
レバレッジ1000倍・2000倍という高レバレッジを活用すれば、相場が狙い通りに動いた場合の利益額も比例して大きくなります。
ただし、ロットを増やせばリスクも増大する点には注意が必要。
しかしその際も、クッション機能付きボーナスなら自己資金へのダメージを減らせるため、思い切って攻めやすくなります。
クッション機能:自己資金が0にならないよう、損失を和らげる策のこと
例えばスタンダード口座なら、ボーナス分を失うまでは強制ロスカットにならないので、大胆な戦略も実行しやすいでしょう。
この活用法は、ある程度トレード経験があり自分の手法や相場分析に自信がついてきた人におすすめ。
ボーナスがあることで心理的・資金的な余裕が生まれ、「ここぞ」という局面で攻める勇気を後押ししてくれます。
もちろん常にフルレバレッジで大勝負するのは危険ですが、ボーナスというバッファがある範囲で賢くリスクを取りに行けば、利益成長のチャンスを飛躍的に高めることが可能に。
口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
IS6FXのボーナス対象口座の口座開設方法

IS6FXでボーナスを受け取るためには、当然ながらボーナス対象となる取引口座を開設する必要があります。
ここでは、スタンダード口座を例にIS6FXの新規口座開設方法と、口座開設時に必要となる書類について解説します。
手順自体はシンプルで、約5分もあれば完了するので安心してください。
IS6FXの新規口座開設手順
まずIS6FXの公式サイトにアクセスし、「新規口座開設」や「口座開設はこちら」といったボタンをクリックします。
口座開設フォームが表示されたら、最初にメールアドレスを登録します。
メールアドレスを入力して送信すると、そのアドレス宛に確認メールが届きます。
メール内のリンクをクリックしてメールアドレスの認証を行いましょう。
続いて、口座開設フォームに氏名や住所などの個人情報をローマ字で入力します。
氏名(ローマ字)、生年月日、電話番号、住所(ローマ字)などを求められるので、パスポートなど公的書類に合わせた綴りで正確に入力してください。
また、この際に口座タイプの選択もあります。
ボーナスを受け取りたい場合は「スタンダード口座」を選択しましょう。
次に取引口座の詳細設定を選びます。
プラットフォーム(MT4かMT5)、口座通貨(JPYを推奨)、レバレッジ倍率などを選択します。
レバレッジは後から変更可能ですが、最大の1000倍や2000倍を選んでおくと良いでしょう。
パスワードの設定も行い、この時点で仮の口座開設申請が完了します。
次に本人確認書類(KYC書類)のアップロード画面に移ります。
ここで運転免許証などの身分証明書と、住民票などの住所確認書類の画像をアップロードします。
画面の指示に従って書類を選択・送信してください。
書類を提出すると、IS6FX側で審査が行われます。
早ければ数時間以内、通常1営業日ほどで承認され、口座開設が正式に完了します。
登録したメールアドレスに「口座開設完了」の通知メールが届き、MT4/MT5のログインID(口座番号)やサーバー情報が案内されます。
同時に、対象であれば口座開設ボーナスも口座に反映されます。
口座開設が完了し、ボーナスも付与されたら準備は整いました。
あとは取引プラットフォーム(MT4/MT5)をダウンロードしてログインすれば取引を開始できます。
初回入金ボーナスを狙う場合は、マイページから自分の口座に資金を入金することで自動的にボーナスが付与されます。
以上が新規口座開設の流れです。
まとめると、「メールアドレス登録」→「基本情報入力」→「本人確認書類提出」の大きく3ステップ。
特に難しい点はなく、日本語ガイドに沿って進めればスムーズに完了するでしょう。
万一途中で躓いた場合でも、IS6FXのサポートに問い合わせれば日本語でサポートしてもらえるので安心です。
口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
IS6FXの新規口座開設に必要な書類
口座開設時には本人確認のための書類提出(アップロード)が求められます。
IS6FXで必要となる書類は以下の2種類。
書類種別 | 必要書類 |
---|---|
本人確認書類(身分証明書) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード(表面のみ) ・パスポート |
住所確認書類 | ・住民票(発行後6ヶ月以内) ・公共料金の請求書または領収書(発行後3ヶ月以内) ・クレジットカード・携帯電話の明細書(住所記載・発行後3ヶ月以内) |
以上の2種類、「本人確認書類1点+住所確認書類1点」が基本です。
場合によっては追加書類やセルフィー(本人+身分証の自撮り写真)を求められることもありますが、通常は上記で十分でしょう。
また、以下の点に注意してください。
- アップロードする画像はカラーで鮮明なものを用意する
- 四隅が切れていたり、文字が不鮮明だったりしないようにする
提出書類が不鮮明な場合、再提出を求められることも。
また提出書類はマイページのアップロード画面から送信でき、特に問題がなければ口座が有効化されます。
審査が完了すると先述の通り口座開設ボーナスも自動で付与されるので、書類提出を済ませないとボーナスも受け取れない点に注意しましょう。
なお、IS6FXは18歳未満の利用ができません。
スムーズにボーナスを活用するためにも、正確な情報と書類提出でスムーズに口座開設を完了させましょう。
IS6FXのボーナスキャンペーンに関するよくある質問

最後に、IS6FXのボーナスキャンペーンについて利用者が抱きがちなよくある疑問をQ&A形式でまとめます。
公式情報や前述の内容と重複する部分もありますが、改めてポイントを整理しておきましょう。
IS6FXのボーナスは出金できますか?
ボーナス自体は出金できませんが、ボーナスを使って得た利益は出金可能です。
EX口座では一定条件を満たせばボーナスを現金化できるケースもありますが、基本的に「ボーナス=取引資金」であり、直接出金はできないと覚えましょう。
IS6FXで資金移動をしたらボーナスはどうなりますか?
口座間の資金移動を行うと、移動元のボーナスはすべて消滅します。
移動先口座には純粋な資金のみが反映され、ボーナスは引き継がれず、資金移動はボーナス放棄と同じなので注意が必要です。
ボーナスを残したい場合は移動前に十分確認しましょう。
IS6FXの取引手数料はいくらですか?
IS6FXでは基本的に全口座で取引手数料は無料です。
ただし、少額入金や複数回出金には別途入出金手数料が発生します。
また、3ヶ月以上未取引の口座には月5ドルの維持費もあるため注意が必要です。
まとめ

IS6FXは、海外FX業者の中でも群を抜いて充実したボーナスキャンペーンを展開しており、初心者から上級者まで幅広いトレーダーに魅力的な取引環境を提供中。
新規口座開設だけで3,000円のボーナスがもらえ、さらに初回~3回目入金まで最大合計36万円のボーナスを獲得できるなど、かなりボーナスが充実。
加えて、友人紹介プログラムによる現金バックや、取引量に応じてポイントが貯まり追加ボーナスを得られるシステムなど、取引を続ければ続けるほどお得になる仕組みが整っています。
ただし、本記事で解説したようにボーナス利用には一定のルールや制限が存在。
ルールを守って正しく活用すれば、ボーナスは強力なサポートとなり得ますが、知らずに誤った使い方をすると思わぬ損をする可能性も。
ぜひ本記事の内容を参考に、IS6FXの各種ボーナスキャンペーンを上手に活用してみてください。
口座開設3,000円分の無料ボーナスをGET!
IS6FXについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も確認してみるとよいかもしれません。

アンケート調査へのご協力のお願い
最後までお読みいただきありがとうございました。
CAPITA投資ナビ編集部では、より良いコンテンツ制作のためのアンケートを実施しております。
お読みいただいたコンテンツに対してのご意見・ご感想をいただけますと幸いです。
引き続き、株式会社CAPITAならびにCAPITA投資ナビをよろしくお願いいたします。
また、投資商材や業者に関する口コミ調査も実施中です。ご協力をよろしくお願いいたします。
※こちらは海外在住の日本人向けコンテンツになります。