easyMarketsのボーナスキャンペーン紹介!入金ボーナスの上限はいくら?

easyMarkets(イージーマーケッツ)のボーナスプログラムは、口座開設ボーナスから入金ボーナス、取引量に応じたキャッシュバックまで多岐にわたります。

しかし、初めて利用を検討する際には、以下のような疑問を抱く人もいるでしょう。

「easyMarketsのボーナスって具体的にどんな内容?」

easyMarketsでは初回入金でいくらもらえるの?」

easyMarketsでボーナスをもらうための条件は簡単?」

そこで本記事では、easyMarketsの各種ボーナスプログラムを徹底的に解説します。

また、国内FX業者では提供できない海外FXならではの特典についても紹介するため、easyMarketsでの取引開始を検討している人は参考にしてください。

現在開催中のボーナスキャンペーン一覧

ボーナス内容
口座開設ボーナス電話認証のみで8,000円が無料付与される
初回入金ボーナス入金額1万円~10万円は50%
10万円超は40%のボーナス
※最大23万円まで
キャッシュバック1ロットごとに1.25ドルの現金還元
50万円以上入金またはVIP口座が条件
新規口座開設で8,000円分のボーナスキャンペーン開催中!

easyMarketsでは、新規口座開設で8,000円分のボーナスがもらえるキャンペーンを開催中!

入金を行わなくてもeasyMarketsで初めて口座を開設をした人を対象に付与されるボーナスです。

こちらのキャンペーンは常時開催しているので、下記リンクからぜひチェックしてみてください。

\新規口座開設で8,000円分のボーナスを獲得!/

                                           公式サイトはこちら

easyMarketsについて詳しく知りたい方はこちらの記事をチェック!

CAPITA投資ナビ編集部では、独自に調査したアンケート結果や調査に基づいて記事を作成しています。

単にウェブ上のコンテンツをまとめたわけではなく、上場企業だからこそできるリサーチ力や実際のユーザーへのインタビューに基づいたコンテンツを作成しています。

CAPITA投資ナビ編集部での記事制作の様子が気になる方はこちらもチェックしてください!

※こちらは海外在住の日本人向けコンテンツになります。

easyMarketsの概要

項目詳細
運営会社Easy Forex Trading Ltd
設立年2001年
本社所在地キプロス(Cyprus)
日本語対応あり
ボーナス口座開設ボーナス
初回入金ボーナス
キャッシュバック

海外FX業者easyMarkets(イージーマーケッツ)は、手厚いボーナスキャンペーンを提供していることで知られています。

日本国内のFX会社では法律上できない大規模なボーナス施策を展開できるため、口座開設ボーナスや入金ボーナス、さらには取引キャッシュバックなど、多彩な特典が魅力です​

キプロス証券取引委員会(CySEC)やオーストラリアASICなどグローバルな金融ライセンスを取得している信頼性の高いブローカーです。

さらにレアル・マドリードCFの公式パートナーも務めており、その知名度と信用力の高さもうかがえます​

easyMarketsの主な特徴
  • 2001年設立の20年以上の実績と国際的な金融ライセンスを持つ信頼性の高いブローカー
  • 日本では不可能な手厚いボーナス制度(口座開設・入金ボーナス・キャッシュバック)を提供
  • 少額資金でも取引可能な「ボーナスクッション機能」で損失をカバー
  • レアル・マドリードCFの公式パートナーとして高い知名度と信用力
  • 高いレバレッジとボーナスの組み合わせで資金効率の良い取引が可能

easyMarketsで現在開催されているボーナスキャンペーン

2025年現在、easyMarketsで展開されている主なボーナスキャンペーンは以下の3つです。

easyMarketsで現在開催されているボーナスキャンペーン

いずれも国内FXでは見られない豪華な内容で、トレーダーにとって資金効率を高める強力なメリットです。

それぞれのボーナスには適用条件や制限もありますので、メリットだけでなく注意点もしっかり把握しましょう。

1. 口座開設ボーナス

自己資金ゼロでトレード開始できる8,000円の無料ボーナスです。

項目内容
ボーナス金額8,000円
対象者新規口座開設ユーザー
申請手続き電話認証(SMSまたはコール)を完了するだけで自動付与
利用可能タイミング電話認証完了後、即時でボーナスが取引口座へ反映
出金条件① 往復8ロット以上の取引
② 本人確認書類の提出・承認
③ 3万円以上の自己入金
出金制限ボーナス自体は出金不可。
ボーナスで得た利益のみ出金可能
出金時の注意点条件を満たさずに出金操作をすると、ボーナスおよび利益も消滅する場合あり
クッション機能あり

easyMarketsの口座開設ボーナス8,000円は、文字通り「口座を作るだけ」で受け取れる嬉しい特典です。

自己資金を投入せずにトレード体験ができるため、「まずはお試しで海外FXに挑戦したい」「どんなブローカーか使ってみたい」という方に最適でしょう。

口座開設ボーナスは受け取りのハードルも低いことが特徴です。

\新規口座開設で8,000円分のボーナスを獲得!/

                                           公式サイトはこちら

2. 初回50%入金ボーナス

初回の証拠金入金時に入金額に応じたボーナスが付与されます。

初回50%入金ボーナスの内訳は「入金額が1万円~10万円までは入金額の50%」「入金額が10万1円以上の部分には40%」という2段階のボーナス割合です​

入金額ボーナス割合備考
1万円 ~ 10万円までの部分入金額の 50%最低入金額1万円から対象
10万1円 以上の部分(超過分)入金額の 40%10万円を超えた金額に対して適用
ボーナスの最大付与額(上限)23万円相当(2,000ドル)まで初回入金ボーナス+再入金ボーナスの合算上限

このボーナスでは少額入金者から大口入金者まで、バランスよくメリットを享受できる構造になっています。

【例】
初回50%入金ボーナス
○1万円を初回入金した場合
✔+5,000円(50%)のボーナスが付与
✔口座には合計15,000円の証拠金が反映

○10万円を初回入金した場合
✔+50,000円(50%)のボーナスが付与
✔口座には合計15万円の証拠金が反映

○15万円を入金した場合
✔最初の10万円に対して50%(5万円)のボーナス
✔それを超える5万円に対して40%(2万円)のボーナスが付き
✔口座には合計22万円の証拠金が反映

初回50%入金ボーナスをフルに活用すれば自己資金の1.5倍~1.9倍もの証拠金で取引を開始できるため、耐えられる損失額が増えたり、大きなロットで取引できたりといったメリットがあります。

自己資金が増えることで取引のチャンスが増えるでしょう。

2回目以降は、50,000円以上入金すると20%分のボーナスが付与される

一度目の入金ボーナスを使い切った後、追加で5万円以上の入金を行うと、その都度入金額の20%がボーナスとして付与されます​

このキャンペーンは「再入金ボーナス」とも呼ばれ、VIP口座のユーザーか5万円以上を入金したユーザーが対象です。

【例】
初回に10万円入金し50%ボーナス(5万円)を受け取った後、二回目の入金として5万円を追加入金した場合
✔1万円のボーナスが付与
✔口座には合計6万円が反映

再入金ボーナスにも上限はありますが、初回分と合算して2,000ドル相当額(約23万円)までとなっており、上限に達するまでは何度でも20%ボーナスを受け取れます。

「初回だけでボーナスが終わりではない」という点で、長期的にも資金効率よくトレードを継続できる環境が整っています。

再入金時にも適用されるので、長い期間メリットを享受できます。

3. キャッシュバック

取引すればするほど現金が貯まる実質的なコスト削減制度です。

easyMarketsでは、取引高に応じて現金が還元されるキャッシュバック制度も提供されています。

取引数量1ロットごとに1.25ドル(約160~170円前後)のキャッシュバックが発生し、条件を満たした口座ではこれがリアルマネーとして受け取れます。

取引量1ロットごとに1.25ドルのキャッシュバックがもらえる

easyMarketsでは、取引高に応じて現金が還元されるキャッシュバック制度も提供されています。

取引数量1ロットごとに1.25ドル(約160~170円前後)のキャッシュバックが発生し、条件を満たした口座ではこれがリアルマネーとして受け取れます​

このキャッシュバックは取引コストの実質的な軽減と取引奨励が目的です。

特に大口取引を行う上級者にとっては、取引量に比例してリベートを受け取れる点が魅力です。

また、キャッシュバックは現金(クレジットではなく出金可能なお金)で付与されるため、純粋な利益の上乗せになります。

【例】
1ロットの取引を20回行った場合
✔合計25ドル(約3,200円)のキャッシュバック獲得
✔このキャッシュバックは出金条件を満たせばそのまま出金可能な現金になる

easyMarketsのキャッシュバック制度は、特に取引量の多いトレーダーに恩恵が大きい制度です。

ただし、出金条件として取引口座に50万円以上を入金する必要がある点には注意しましょう。

キャッシュバックによって取引頻度が高い方も安心です。

取引口座に50万円以上を入金する必要がある

キャッシュバックを受け取るためには口座への一定額の入金が条件となっています。

具体的には、過去の累計入金額が5,000ドル相当(約50万円以上)あるか、もしくはVIP口座のステータスを持っている必要があります​。

スタンダード口座:合計で50万円以上の入金をまず行う必要がある
VIP口座:最初からキャッシュバック権利があります。

ただし、VIP口座は最低入金額が10,000ドル(約100万円以上)であるため、いずれにせよ5,000ドル相当の入金が必要に鳴ります。

キャッシュバックを受けるための50万円以上の入金条件はハードルに感じるかもしれませんが、「それだけの資金で本格的にトレードする人には確実に還元します」というeasyMarketsの姿勢とも言えます。

資金を増やして本格運用を考えているなら、このキャッシュバック制度も視野に入れて口座資金を厚くしてみる価値があるでしょう。

小口トレーダーはキャッシュバックを受け取れない可能性があります。

\新規口座開設で8,000円分のボーナスを獲得!/

                                           公式サイトはこちら

easyMarketsのボーナスキャンペーンの注意点

ここまでeasyMarketsの豪華なボーナス内容を見てきましたが、実際にボーナスを受け取って取引する際にはいくつか重要な注意点があります。

以下では、特に重要な注意事項を3つ挙げますので、必ず事前に目を通して慎重に活用しましょう。

ボーナス自体を出金することはできない

easyMarketsでもらえるボーナスそのものは現金として出金することはできません

このため、ボーナスは口座にクレジットとして付与され、自分の入金額と合算して証拠金維持率や取引可能額を押し上げるクッション的な役割を果たします

仮に口座残高が0でボーナスが8,000円ある場合、それは取引には使えますが出金処理はできません。

ただし、そのボーナスを利用して取引を行い利益を出せば残高が増えますので、その利益分は出金可能です。

取引のクッションとして使えるますが、現金として引き出すことはできない特典です。

利益を一部でも出金するとボーナスが全額消滅する

ボーナスを受け取った状態で取引し利益が出た場合、その利益の一部でも出金すると、その時点で残っているボーナスはすべて消滅(取消)されます

言い換えれば、取引開始後に資金を引き出すとボーナスは維持できないというルールです。

これは「利益の一部だけ出す」場合も同様で、出金操作を行ったタイミングで残りのボーナスは全額消滅する仕組みです。

ボーナス適用中は資金を引き出さず口座に維持することが前提となります。

easyMarketsでボーナスを活かして運用している間は、原則として出金はしない方が得策です。

途中で少額でも引き出してしまうとボーナスが消えてしまい、以後の証拠金が減ってしまいます。

ボーナスを最大限に活用したいなら出金はボーナスを諦めるタイミングまで待つのがおすすめです。

出金操作を行うとボーナスが全て失効するため、利益確定のタイミングに注意しましょう。

入金ボーナスを受け取るには事前連絡が必須

初回入金ボーナスを受け取るためには、入金時または入金前後にeasyMarkets側へボーナス希望の連絡を入れる必要があります。

これはeasyMarketsの内部手続き上のルールで、ユーザーがボーナス規約に同意した上でボーナスを付与するために設けられています。

具体的には、以下方法があります。

  • 初回入金時のフォームで「ボーナスを希望する」チェックを入れる
  • 入金後にサポート(リレーションシップマネージャー)に「First Deposit Bonusを希望」と伝える

入金前後には必ず所定の方法でボーナス申請を行うことが大切です。

分からない場合は遠慮せずカスタマーサポートに問い合わせ、確実にボーナスを受け取りましょう。

自動付与ではないため、必ず申請手続きを行って確実にボーナスを受け取りましょう。

easyMarketsの新規口座開設方法

実際にeasyMarketsでボーナスを活用するには、口座を開設してアカウントを有効化する必要があります。

ここでは、easyMarketsの新規口座開設の手順を説明します。

STEP
公式サイトにアクセス

easyMarketsの公式サイト(日本語ページ)に移動し、「サインアップ」もしくは「無料口座開設」のボタンをクリックします。

STEP
メールアドレス登録

最初にメールアドレスと任意のパスワードを入力し、新規登録を行います。

FacebookやGoogleアカウントで簡単登録するオプションが表示される場合もありますが、一般的にはメールでの登録が確実です。

STEP
個人情報の入力

名前(ローマ字)、住所、電話番号、生年月日などの個人情報をフォームに沿って入力します。

規制上必要な「Know Your Customer (KYC)」情報で、正確に入力しましょう。

居住国は「Japan(日本)」を選択します。

STEP
電話認証(SMS/コール)

登録した電話番号宛にSMS認証コードが送られてくるか、またはeasyMarketsから本人確認の電話が掛かってきます。

SMSの場合はコードをサイトに入力し、電話の場合はオペレーターもしくは自動音声の案内に対応します。

電話認証を完了すると、口座開設ボーナス(8,000円)が付与される仕組みです​。

電話は日本語スタッフまたは日本語自動音声の場合もあるので、落ち着いて対応しましょう。

STEP
口座タイプの選択

easyMarketsではWebプラットフォーム用の口座とMT4/MT5プラットフォーム用の口座があります。

初期設定では標準の「スタンダード口座」が開設されますが、必要に応じて後からMT4/MT5口座を追加することも可能です(MT5口座は最大レバレッジ2000倍など特徴あり)。

まずはデフォルトの口座で問題ありません。

STEP
本人確認書類の提出(KYC)

ボーナス受取自体は前述の電話認証だけでOKですが、後日出金を行うには身分証明書類と住所証明書類のアップロードが必要になります​。

口座開設直後にマイページから運転免許証やパスポート、マイナンバーカード等の画像をアップロードし、あわせて住民票や公共料金請求書など住所確認書も提出します。

これらが承認されると口座の本格有効化が完了です(未提出でも取引自体は開始できますが、出金前に必ず必要)。

STEP
取引プラットフォームの準備

ブラウザ上で取引可能なWeb版プラットフォームの他、MT4/MT5を利用する場合はそれぞれのアプリをダウンロードします。

口座開設時に発行されたログインID(MT4/MT5の場合は口座番号)とパスワードを使ってログインしましょう。

デモ口座も自動で開設されていますので、最初はデモで練習することもできます。

STEP
入金して取引開始

電話認証ボーナスの8,000円だけで取引を始めることも可能ですが、本格的に利益を狙うなら追加で資金を入金すると良いでしょう。

最低入金額は1万円からで、入金方法は後述の通りクレジットカード・銀行送金・オンラインウォレットなどが利用可能です。

初回入金時には忘れずに入金ボーナスの申請を行い、条件を満たす額を入金してください。

\新規口座開設で8,000円分のボーナスを獲得!/

                                           公式サイトはこちら

easyMarketsのボーナスに関するよくある質問

最後に、easyMarketsのボーナスについて新規ユーザーから寄せられるよくある質問とその回答をまとめます。

疑問点をここで解消して、安心してボーナスを活用しましょう。

easyMarketsの口座開設ボーナスはいくらですか?

easyMarkets新規口座開設ボーナスは8,000円です。

この金額は、口座開設と電話認証(SMS認証)を完了した新規ユーザーに対して、一度だけ付与されます。

受取に際して入金は不要で、本人確認の電話に出ることで自動的にボーナスがアカウントへクレジットされます。

easyMarketsの初回入金方法は?

easyMarketsでは、日本在住のユーザー向けに複数の入金方法が用意されています。主な入金手段は以下のとおりです​。

主な入金手段
  • クレジットカード/デビットカード
    VISA、Mastercard、JCB、American Expressなど主要カードに対応
  • 国内銀行送金(銀行振込)
    日本の銀行口座から指定の振込先に日本円で送金可能
  • オンラインバンク/決済サービス
    一部オンラインバンキングによるリアルタイム送金にも対応
  • オンラインウォレット(電子ウォレット)
    bitwalletやSTICPAY、PerfectMoney、WebMoneyといったオンライン決済サービスにも対応
  • 仮想通貨入金
    ビットコイン建て口座も提供しているため、暗号資産による入金にも対応

まとめ

easyMarkets(イージーマーケッツ)は2001年設立の実績あるFXブローカーです。

キプロス証券取引委員会やオーストラリアASICなどの金融ライセンスを取得し、レアル・マドリードCFの公式パートナーも務める信頼性の高い業者です。

日本の業者では法律上提供できない手厚いボーナス制度を展開しており、口座開設ボーナスや入金ボーナス、キャッシュバックなど多彩な特典が魅力となっています。

この記事のまとめ
  • 8,000円分の口座開設ボーナスが提供
  • 入金額1万円~10万円は50%、10万円超は40%のボーナスが受け取れる初回入金ボーナスがある
  • 2回目以降の入金でも5万円以上なら20%のボーナスが付与される継続的な追加入金ボーナス制度がある
  • 累計50万円以上の入金またはVIP口座なら1ロットごとに1.25ドルの現金還元が受けられるキャッシュバック制度がある
  • 公式サイトから個人情報登録と電話認証だけで簡単に口座開設できる
  • クレジットカード、銀行送金、オンラインウォレット、仮想通貨など多様な入金手段が用意されている

easyMarketsのボーナス制度を賢く活用すれば、少額の自己資金でも効率的なトレードが可能になります。

新規口座開設で8,000円分のボーナスキャンペーン開催中!

easyMarketsでは、新規口座開設で8,000円分のボーナスがもらえるキャンペーンを開催中!

入金を行わなくてもeasyMarketsで初めて口座を開設をした人を対象に付与されるボーナスです。

こちらのキャンペーンは常時開催しているので、下記リンクからぜひチェックしてみてください。

\新規口座開設で8,000円分のボーナスを獲得!/

                                           公式サイトはこちら

アンケート調査へのご協力のお願い

最後までお読みいただきありがとうございました。

CAPITA投資ナビ編集部では、より良いコンテンツ制作のためのアンケートを実施しております。

お読みいただいたコンテンツに対してのご意見・ご感想をいただけますと幸いです。

引き続き、株式会社CAPITAならびにCAPITA投資ナビをよろしくお願いいたします。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
選択した値:1
1が最低、10が最高
選択した値:1
1が最低、10が最高
選択した値:1
1が最低、10が最高

また、投資商材や業者に関する口コミ調査も実施中です。ご協力をよろしくお願いいたします。


※こちらは海外在住の日本人向けコンテンツになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!