「IronFXってどんなボーナスがあるの?」
「IronFXは入金したらどれくらい特典がもらえる?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、本記事ではIronFXの最新ボーナス情報をわかりやすく解説します。
「自己資金を抑えつつ、効率的にトレードを始めたい」「損失リスクを軽減しながら利益を狙いたい」という方にとって、IronFXのボーナス制度は非常に強力な武器になります。
この記事では、ボーナスの内容・適用条件・注意点を初心者にもわかりやすく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
現在開催中のボーナスキャンペーン一覧
ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設ボーナス(現在休止中) | 3,000円分のボーナスがもらえる口座開設ボーナスキャンペーン |
入金ボーナス | 入金ボーナスは20%/40%/100%の3種類がある |
トレードコンテスト | 一定の期間内で取引成績を競い合い、上位入賞者に賞金や賞品が贈られるイベント |

\上限なしの入金ボーナスを獲得する/
CAPITA投資ナビ編集部では、独自に調査したアンケート結果や調査に基づいて記事を作成しています。
単にウェブ上のコンテンツをまとめたわけではなく、上場企業だからこそできるリサーチ力や実際のユーザーへのインタビューに基づいたコンテンツを作成しています。
CAPITA投資ナビ編集部での記事制作の様子が気になる方はこちらもチェックしてください!
※こちらは海外在住の日本人向けコンテンツになります。
IronFXの概要
項目 | 詳細 |
---|---|
運営会社 | IronFX Ltd |
設立年 | 2004年 |
本社所在地 | 94 Solaris Avenue. Suite 1348 Camana Bay, Grand Cayman, KY1-1108, Cayman Islands |
日本語対応 | サポートあり |
ボーナス | 20%/40%/100%の入金ボーナスがある |
IronFX(アイアンFX)は2010年に設立され、これまでに40以上の業界賞を受賞してきた大手海外FXブローカーです。
最大1,000倍というハイレバレッジや豊富な取引銘柄、ゼロカットシステム(追証なし)など魅力的な取引環境を提供しており、世界180ヵ国以上で累計120万件を超える口座開設実績があります。
また、IronFXは持ち前の資金力とマーケティング力で豪華なボーナスキャンペーンを提供していることでも知られています。
過去には総額100万ドル(約1億円超)の賞金が懸かった大規模なトレードコンテストを開催しています。
こうしたプロモーションにより初心者から上級者まで幅広いトレーダーを惹きつけており、「できるだけ少ない自己資金でリスクを抑えつつ利益を狙いたい」という方には魅力的なブローカーです。
IronFXで開催されているボーナスキャンペーン
現在IronFXでは主に入金ボーナスキャンペーンを実施しています。
1. 口座開設ボーナス(現在休止中)
IronFXでは、3,000円分のボーナスがもらえる口座開設ボーナスキャンペーンを開催しています。
項目 | 内容 |
---|---|
ボーナス金額 | 3,000円相当(ノーリスクで取引可能) |
対象者 | 新規でライブ変動口座を開設した日本人ユーザー |
出金制限 | ボーナス自体の出金は不可、利益のみ出金可能 |
出金時の注意点 | 出金時に残っているボーナスはすべて消滅する可能性あり |
対象口座タイプ | ライブ変動口座(スタンダードなど) ※固定スプレッド・ECN口座は対象外 |
クッション機能 | あり |
新規口座開設の2営業日後、3,000円分のボーナスが付与される
これは入金不要(ノーデポジット)で受け取れるボーナスで、初心者にとっては自己資金ゼロでトレードを始められる絶好のチャンス。
この3,000円ボーナスは取引に利用できるクレジットとして付与され、得られた利益は条件を満たせば出金することも可能です。
ただしボーナスそのものを現金として出金することはできません。

現在は、開催していません。
対象口座タイプは「ライブ変動口座」のみ
口座開設ボーナスを受け取れるのは、IronFXの特定の口座タイプ限定です。
対象となっていたのは「ライブ変動口座」と呼ばれる通常の取引口座で、具体的にはスタンダード口座(変動スプレッド)などの一般口座が該当します。
一方、スプレッド固定口座やSTP/ECN方式の口座はボーナス対象外となっています。
そのため、口座開設時には対象となる口座タイプを選ぶ必要があるので、ボーナスを希望する場合は「ライブ(変動)口座」を選ぶようにしましょう。
現在(執筆時点)は口座開設ボーナスキャンペーンは休止中ですが、将来的に再開される可能性もありますので、公式発表や提携サイトの情報をチェックしてみてください。



現在は休止中ですが、今後再開される可能性もあります。
2. 入金ボーナス
IronFXの目玉とも言えるのが入金ボーナスキャンペーンです。
取引口座に資金を入金することで受け取れるボーナスで、IronFXではなんと3種類の入金ボーナスが開催されています。
ボーナス名 | ボーナス率 | 上限額 | クッション機能 | 利益出金 |
---|---|---|---|---|
100%シェアリングボーナス | 100%(初回入金限定) | 無制限 | なし | 半分のみ(利益シェア) |
40%パワーボーナス | 40% | 最大4,000ドル ×2回 | あり | 全額可能 |
20%アイアンボーナス | 20% | 最大2,000ドル | あり | 全額可能 |
各ボーナスの特徴を比較し、自分のトレードスタイルや資金計画に合ったものを選ぶことが可能です。
以下にIronFXの提供していた3種類の入金ボーナスを紹介します。
100%シェアリングボーナス(初回入金時)
項目 | 内容 |
---|---|
対象 | 初回入金時限定(1口座目) |
ボーナス率 | 入金額の100% |
上限金額 | 無制限 |
クッション機能 | なし(残高が入金額を下回るとボーナスは消滅) |
利益出金 | 利益は50%のみ出金可能(残り50%はIronFX側) |
損失補填 | 50%分はIronFXが負担 |
出金時のボーナス扱い | 出金額に応じてボーナスが按分・減額される |
併用・再申請 | 他ボーナスと併用不可。別口座で再利用可 |
有効期限 | 明記なし |
特徴 | リスク50%カット/リターンも50%カット。損失軽減目的におすすめ。 |
100%シェアリングボーナスは、初回の入金額と同額のボーナスが付与される非常に太っ腹なキャンペーンです。
上限金額が設定されておらず、入金額100%分を無制限に獲得できるため、高額入金を考えている方には特に魅力的でしょう。
ただし、その名に「シェアリング(共有)」とある通り、このボーナスでは利益と損失をIronFXと分け合う特殊なルールが適用されます。
具体的には、利益・損失の按分ルールにより、トレーダーはリスク50%軽減・リターン50%減少という形で取引できるのがこのボーナスの特徴です。
【例】
10万円を入金して10万円ボーナスを受け取り計20万円で運用した際
・残高が22万円(+2万円の利益)になった場合
✔出金できる利益:1万円まで
・残高が18万円(−2万円の損失)となった場合
✔自身の損失は1万円、もう1万円分はボーナス側で相殺される
注意点として、100%シェアリングボーナスにはクッション機能がないため、口座残高が自己入金額を下回るとその時点でボーナスは消滅してしまいます。
クッション機能:ボーナスを証拠金維持に充当できる仕組みのこと
通常は含み損が発生してもボーナスが証拠金のクッションとなり強制ロスカットを遅らせる効果がある



基本的に各口座の初回入金時のみ適用されます。
\上限なしの入金ボーナスを獲得する/
40%パワーボーナス(上限4,000ドル・2回まで)
項目 | 内容 |
---|---|
対象 | 入金時に選択した場合(1口座あたり最大2回まで) |
ボーナス率 | 入金額の40% |
上限金額 | 1回最大4,000ドル(約52万円) |
クッション機能 | あり(証拠金に充当可能) |
利益出金 | 全額出金可能 |
損失補填 | すべてトレーダー負担 |
出金時のボーナス扱い | 出金時にボーナスは全額消滅 |
併用・再申請 | 他ボーナスと併用不可。新口座で再利用可 |
有効期限 | 30ヶ月(約2年半) |
特徴 | 利益をフルで出金可能/リスク管理しやすい/複数回利用可能 |
40%パワーボーナスは、入金額の40%分がボーナスとして付与されるキャンペーンで、1回の入金あたり最大4,000 USD(約52万円相当)が上限となっています。
こちらのボーナスでは、各口座で2回まで入金ボーナスを受け取ること可能です。
一方で損失も全てトレーダー負担となりますが、その代わりクッション機能付きのボーナスである点がメリットです。
まとめると、40%パワーボーナスは「自己資金の約1.4倍の証拠金で取引できる」キャンペーンです。
上限額こそあるものの複数回利用でき、しかもクッション機能付きでリスクヘッジ効果も高いため、堅実に利益を狙いたいトレーダーから支持されています。



有効期限が長く、複数回利用できるボーナスです。
20%アイアンボーナス(上限2,000ドル)
項目 | 内容 |
---|---|
対象 | 一人につき1口座のみ適用可 |
ボーナス率 | 入金額の20% |
上限金額 | 最大2,000ドル(約26万円) |
クッション機能 | あり(証拠金に充当可能) |
利益出金 | 全額出金可能 |
損失補填 | すべてトレーダー負担 |
出金時のボーナス扱い | 出金時にボーナスは全額消滅 |
併用・再申請 | 他ボーナスと併用不可・1ユーザー1回限り |
有効期限 | 明記なし |
特徴 | 小額でもクッション付きボーナスを活用したい人におすすめ |
20%アイアンボーナスは、入金額の20%相当が付与されるボーナスで、こちらも最大2,000 USD(約26万円前後)と上限額が設定されています。
基本仕様は40%ボーナスと似ており、クッション機能付きで利益分は全て出金可能、ボーナス自体は出金不可となっています。
このように利用ハードルはやや高いものの、20%ボーナス自体は他社含めても標準的な入金ボーナスと言え、「小額の上乗せでもクッション付きボーナスが欲しい」というトレーダーに適したキャンペーンです。



小額の上乗せでもクッション付きボーナスが欲しい方におすすめのボーナスです。
\上限なしの入金ボーナスを獲得する/
入金ボーナス受け取り申請の手順
IronFXで入金ボーナスを受け取るためには、所定の手順で申請を行う必要があります。
といっても難しい操作はなく、基本的には口座開設時または入金時にボーナスを希望する意思表示をするだけで、具体的な流れは次の通りです。
口座開設後、会員ページの「出入金と資金移動」メニューから該当口座に資金を入金します。
銀行振込・クレジットカード・オンラインウォレットなど複数の入金方法がありますが、いずれも最低入金額以上を入金すればOKです。
キャンペーンの種類によっては最低入金額が設定されており、例えば100%ボーナスの場合は$100以上の入金が必要です。
入金が完了すると、自動的に選択した割合のボーナスが口座に反映されます。
通常は即時~数時間程度でボーナスクレジットが付与され、MT4/MT5の残高欄で確認できます。
もし入金後にボーナスが付与されない場合は、サポートへ問い合わせて申請状況を確認しましょう。
以上で入金ボーナスの受け取り手続きは完了です。
基本的に一度設定した口座ではそのボーナスは1回きりですが、先述の通り再度ボーナスを利用したい場合は新たに口座を追加開設すれば再び申請可能です。
例えば最初の口座で100%ボーナスを利用後、二つ目の口座で40%ボーナス、三つ目の口座で20%ボーナスを…というように使い分けることもできます。
ただし同じ種類のボーナスを複数口座で受け取れない場合もありますので、その点は事前に最新ルールを確認してください。
\上限なしの入金ボーナスを獲得する/
3. トレードコンテスト
IronFXでは、入金ボーナス以外にも「トレードコンテスト(取引大会)」と呼ばれるキャンペーンを開催していました。
トレードコンテストは一定の期間内で取引成績を競い合い、上位入賞者に賞金や賞品が贈られるイベントです。
ここでは代表的なコンテストの種類として、グローバルコンテストと日本限定コンテストの2つについて説明します。
グローバルコンテスト
IronFXのグローバルコンテストは、全世界のIronFXユーザーを対象とした大規模な取引大会です。
例えば過去に開催された「グローバル・トレーディング・レース」では、約2か月間にわたって3ステージのラウンド制で利益率を競い、最終的な優勝者には高級車(ポルシェ)や現金賞金が授与されました。
賞金総額は大会全体で50万ドル(約7,000万円)にも上り、各ラウンドを勝ち抜いた上位トレーダーに以下のような豪華賞品が用意されていました。
順位 | 第1ラウンド | 第2ラウンド | 第3ラウンド(最終) |
---|---|---|---|
優勝 | $60,000相当の高級車 | $70,000相当の高級車 | $100,000相当の高級車 |
準優勝 | $20,000の賞金 | $100,000相当の高級車 | $50,000の賞金 |
3位 | ― | ― | ― |
入賞(4位~) | $4,000の賞金(10名) | $6,000の賞金(10名) | $10,000の賞金(10名) |
※上記は「第2回グローバル・トレーディング・レース」の例
参加条件は大会ごとに異なりますが、概ね一定額(例:750ドル以上)の入金と専用のコンテスト口座開設が必要。
またルール上、過去の大会で入賞した人は次回大会に参加できないなどの制限もあるため公平性にも配慮された大会運営が行われていました。
IronFXはこうしたグローバル規模のコンテストを定期開催していましたが、直近では開催が休止されています。



最近では開催の情報がありませんが、また開催される可能性があります。
日本限定コンテスト
IronFXではグローバル大会のほか、日本人トレーダー向けの限定コンテストが開催されたこともあります。
これらは規模こそ世界大会より小さいものの、参加ハードルも低く設定され、日本語での案内やサポートが受けられるメリットがあります。
賞金総額40万円(優勝賞金10万円など)のリアル取引コンテスト
参加条件:3万円の参加費(取引資金)を専用口座に入金
商品:上位入賞者には賞金の他に特別ボーナス
参加賞:Amazonギフト券
総じて、IronFXのトレードコンテストは「取引するだけで賞金獲得のチャンスがある」点で非常に魅力的なキャンペーンです。
入賞できれば臨時収入や豪華賞品を得られるほか、自身のトレードスキル向上にもつながるため、ボーナスとはまた違ったインセンティブとして多くのトレーダーが参加しました。
現在公式にはコンテスト開催は停止していますが、過去の実績を見る限り再開時には見逃せないイベントになるでしょう。



景品が豪華で気軽に参加できるため、おすすめのイベントです。
\上限なしの入金ボーナスを獲得する/
IronFXのボーナスキャンペーンの注意点
IronFXの各種ボーナスは非常に魅力的ですが、利用にあたって押さえておくべき重要ポイントがあります。
知らずに利用するとせっかくのボーナスを無駄にしたり、思わぬ制限に戸惑ったりする可能性があります。
以下ではIronFXのボーナスに関する注意点を4つ挙げて解説します。
ボーナスを受け取るためにはそれぞれ申請が必要
うっかり申請を忘れると、入金してもボーナスが付与されないので注意が必要です。
口座開設ボーナスの場合
キャンペーン期間中であれば専用のリンクから口座を開設するか、口座開設フォームのプロモコード欄に指定のコードを入力するといった手続きが必要
入金ボーナスの場合
前述のように口座開設時にボーナス種類を選択するか、入金後に会員ページでボーナス受取申請をする必要がある
「入金したのにボーナスが反映されない」という場合、まずは自分がちゃんとボーナス申請を行っていたか確認しましょう。
自身の取引戦略に応じて「今回はボーナスなしでスプレッド重視」「今回はボーナス重視で資金効率アップ」など使い分けることも可能なので、その都度申請するかどうか決めると良いでしょう。



自身の取引スタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。
1口座につき1種類の入金ボーナスしか受け取れない
例えば、最初に100%シェアリングボーナスを選択した場合、その口座では40%ボーナスや20%ボーナスを後から追加で受け取ることはできません。
IronFXでは、一人で複数の取引口座を保有することが認められており、会員ページから簡単に追加口座開設ができますので、用途に応じて口座を使い分けると良いでしょう。
一つ注意すべきは、前述の20%アイアンボーナスに関しては「お一人様1口座限り」とされているため、20%ボーナスだけは複数口座で重複受領することができません(1ユーザーにつき1回まで)。



基本、一度選択したボーナスを変更することはできません。
100%シェアリングボーナスはクッション機能がついていない
ボーナス | クッション機能 |
---|---|
100%シェアリングボーナス | なし |
40%パワーボーナス | あり |
20%アイアンボーナス | あり |
クッション機能なしのボーナスでは、証拠金維持率が低下して自己資金がゼロに達した時点でボーナス残高も消滅し、即ロスカットとなります。
一方、40%パワーボーナスと20%アイアンボーナスはクッション機能付きです。
これらのボーナスは自己資金がマイナスになってもボーナス残高が。ある限りポジション維持に充当され、証拠金として機能します。
そのため、同じ含み損状況でも100%ボーナス口座より40%や20%ボーナス口座の方がロスカットレベルに達しにくい利点があります。
例えば、証拠金維持率が20%でロスカットという条件の場合
100%ボーナス口座
維持率計算にボーナスが含まれないため早めにロスカットになる
40・20%ボーナス口座
ボーナス込みで維持率を計算できるため踏ん張れる可能性が高まる
以上を踏まえると、「多少リターンが減ってもいいからロスカットを避けたい」という場合は40%または20%ボーナスを選ぶ方が無難です。
逆に「多少ロスカットが早まっても構わないので、とにかく証拠金を倍増させたい」という場合には100%ボーナスがおすすめ。
このクッション機能の有無はボーナス戦略の根幹を左右する重要事項なので、あらかじめ理解した上で自分に合った方を選択してください。



太っ腹なボーナスな分、デメリットもあります。
証拠金を出金した割合に応じてボーナスが消滅する
特に入金ボーナスについては、出金額に応じてボーナス額が減額・消失するルールが設定されていますので注意が必要です。
100%シェアリングボーナスの場合、口座から出金した場合は出金した割合と同じ割合でボーナスが減額されます。
一方で40%パワーボーナスと20%アイアンボーナスはもっとシンプルで、出金を行った時点で残っているボーナスは全額消滅します。
また、一度出金してボーナスが消滅した場合でも、再度入金すれば新たにボーナスを受け取れるケースもあります。
IronFXでは基本的に各ボーナス1回限りですが、期間や条件によっては再入金ボーナスのような形で複数回付与を認めるキャンペーンも行われていました。
今後そういったプロモーションが実施された際には、今回解説したルールがどう適用されるかも含め、最新情報を確認するようにしてください。



公式の最新情報をこまめにチェックしましょう。
IronFXの新規口座開設方法
IronFXでトレードを始めるには、まず取引口座を開設する必要があります。
ここでは初心者の方に向けて、IronFXの新規口座開設の手順を説明します。
口座開設自体はオンライン上で完結し、最短数分で完了しますので安心してください。
入力内容を確認し、IronFXの利用規約やプライバシーポリシーに同意します。
すべてチェックボックスにチェックを入れたら送信ボタンをクリックします。
口座開設申請が完了したあとは、本人確認の手続きを行います。
会員ページから身分証明書(運転免許証、パスポートなど)および住所証明書(住民票、公共料金明細など)をアップロードします。
書類はスマホで撮影した画像でも問題ありません。
IronFXは海外ブローカーですが、日本語の書類も有効です。
ただし記載内容がローマ字でない場合は簡単な英訳を添えると承認がスムーズです。
書類提出後、通常数時間〜1営業日程度で口座が承認されます。
承認されると登録メールアドレス宛に「口座開設完了」と取引口座のログイン情報(口座番号、サーバー名など)が送られてきます。
MT4/MT5にその情報でログインすればリアルトレードの準備完了です。
\上限なしの入金ボーナスを獲得する/
IronFXのボーナスに関するよくある質問
IronFXの最低入金額はいくらですか?
IronFXの最低入金額は、スタンダード口座で100ドル(1万円)、その他の口座では1,000ドル(10万円)となっています。
IronFXにボーナスキャンペーンはありますか?
IronFXには、20%、40%、100%ボーナスがあります。
20%、40%ボーナスは、クッション機能がついており、証拠金として取引に用いることができます。
100%ボーナスとは、正式名称を「100%シェアリングボーナス」といい、入金額と同額のボーナスがもらえるキャンペーンのことです。
入金額100%という大盤振る舞いな内容ですが、その代わり前述のとおり利益も損失も50%ずつブローカーとシェア(分配)するユニークな仕組みになっています。
IronFXは安全ですか?
IronFXは、イギリスFCAやキプロスCySECなど世界各国の金融ライセンスをグループ全体で取得しています。
また、世界180ヵ国以上で累計120万件を超える口座開設実績があるため、安全性は高いと言えます。
IronFXの口座開設ボーナスは出金できますか?
IronFXの口座開設ボーナス(いわゆる未入金ボーナス)そのものは現金として直接出金することはできません。
しかし、証拠金として取引に利用することは可能です。
IronFXの100%ボーナスとはどういうキャンペーンですか?
IronFXの100%ボーナスとは、入金額と同額のボーナスがもらえるキャンペーンのことです。
「シェアリング(共有)ボーナス」と名がついているように利益や損失を50%ずつブローカーとシェア(分配)する仕組みとなっています。
具体的には、獲得した利益の半分はIronFX側のものとなり、自身が出金できるのは残り半分だけというわけです。
まとめ
以上、IronFXのボーナスキャンペーンについて包括的に解説しました。
IronFXは信頼性の高い海外ブローカーでありながら非常に魅力的なボーナスを提供しており、初心者から経験者まで幅広く恩恵を受けられる環境を整っていると評判です。
IronFXのボーナスには「口座開設ボーナス(現在は不定期)」「入金ボーナス(100%/40%/20%から選択)」「トレードコンテスト(高額賞金)」があり、それぞれ申請方法や適用条件が異なります。
過去には3,000円の口座開設ボーナスでノーリスクで取引を始めたり、100%ボーナスで証拠金を倍に増やして大きな利益を狙ったり、あるいはコンテストで高額賞金を獲得したトレーダーも存在します。
これらの施策を上手に活用すれば、少ない自己資金からでも効率良く利益チャンスを広げることが可能です。
ただ、ボーナスは自動付与ではなく申請必須であること、1口座1種類までであること、種類によってクッション機能や出金時のルールが異なることを忘れないようにしましょう。
\上限なしの入金ボーナスを獲得する/
アンケート調査へのご協力のお願い
最後までお読みいただきありがとうございました。
CAPITA投資ナビ編集部では、より良いコンテンツ制作のためのアンケートを実施しております。
お読みいただいたコンテンツに対してのご意見・ご感想をいただけますと幸いです。
引き続き、株式会社CAPITAならびにCAPITA投資ナビをよろしくお願いいたします。
また、投資商材や業者に関する口コミ調査も実施中です。ご協力をよろしくお願いいたします。
※こちらは海外在住の日本人向けコンテンツになります。